ツッコミ担当が不在という、
新しい漫才の形を作ったお笑いコンビ『フースーヤ』。
今回は、ボケ担当のフースーヤ谷口さんについて
- フースーヤ谷口のプロフィール
- フースーヤ谷口の目は斜視?
- フースーヤ谷口は色盲?ぷよぷよは色ではなく表情で見分ける?
というテーマに沿って調べていきたいと思います。
それではどうぞ最後までご覧ください。
[quads id=1]
フースーヤ谷口のプロフィール
ボケ担当の谷口理さんと、
ツッコミ担当ではなくノリ担当という田中ショータイムさんの2人による
お笑いコンビ『フースーヤ』は、2016年に結成されました。
トークライブや公式YouTubeチャンネル、
関西での情報バラエティ番組『せやねん!』に出演したりと、
現在も精力的に活動しています。
フースーヤ谷口のプロフィール
それではさっそく今回の主役、
フースーヤ谷口さんのプロフィールをご覧ください。
- 本名:谷口 理(たにぐち おさむ)
- 生年月日:1993年5月1日
- 出身地:兵庫県神戸市須磨区
- 身長:170㎝ 体重:63㎏
- 血液型:O型
- 出身高校:兵庫県立須磨友が丘高等学校
- 最終学歴:神戸学院大学
- 養成所:NSC大阪校38期生
- 趣味:漫画(特に週刊少年ジャンプ)・テレビゲーム・スマホゲーム・バレーボール・イオン巡り・掃除(キレイ好き)
- 特技:ヘリコプターのマネ・大塚芳忠さん(声優)のモノマネ・逆立ちで歩く・バレーボール・映画や漫画のセリフ暗記・ゲームのやり込み
- 家族構成:両親・兄(6歳上)
相方である田中ショータイムさんとは高校からの付き合いです。
高校1年生の時は別々のクラスだったんですが、
2年生から同じクラスになりました。
谷口さんは以前から「お笑い芸人を目指す」と公言していて、
クラスで人気者だったようです。
実は田中さんも同じ思いを抱いていたらしく、
谷口さんの夢を知り、「一緒に吉本行こう」と誘います。
そして、そのおかげで谷口さんも
本格的にお笑い芸人を目指すことになりました。
大学進学、同時にNSC大阪校へ
高校卒業後は2人とも神戸学院大学に進学します。
学部や学科などは不明ですが、
2015年大学4年生になった時、
2人揃ってNSC大阪校に38期生として入所。
大学に通いながらNSCにも1年間通い、
大学卒業の2016年3月にNSCも卒業しています。
フースーヤというコンビ名が何なのか由来を調べてみましたが、
どうやらフースーヤになるまで何度か改名をしているようでした。
フースーヤ、コンビ名の由来
当初のコンビ名は『クレイジーダイヤモンド』。
しかし「クレイジーが付く芸名は終わる」という
先輩芸人からの助言で『アマテラス』に変更します。
ですが、その『アマテラス』というコンビは、
すでに東京吉本の同期に存在していました。
2組はコンビ名をかけてネタ勝負するも、
谷口さんと田中さんコンビは大敗。
仕方なく別の名前を考えますが、
谷口さんがプレイしていたファイナルファンタジーの
キャラクターに個性的な名前が多かったので、
「適当に決めて」と田中さんは谷口さんへ依頼しました。
そこで選ばれたのが現在のコンビ名である『フースーヤ』。
フースーヤとはファイナルファンタジー4で登場する
キャラクターのWメテオのおじいさんの方です。
FFやゲームをやらない方は「なんのこっちゃ?」と思うかも知れません。
Wメテオが何なのか、こちらをご覧ください。
FF4のゴルベーザとフースーヤのタッグ技。パワーをメテオに集中させることですさまじいダメージを与える事が可能。
引用:ファイナルファンタジー用語辞典
ということで、フースーヤはFF4のキャラクターから貰った名前だったんですね。
谷口さんはゲームが大好き。
プレステ5とFF16を購入した事を報告するツイートもありました。
谷口さん、興奮しすぎです。
[quads id=2]
フースーヤ谷口の目は斜視?
趣味がゲームで、特技は『ゲームのやり込み』というフースーヤ谷口さんですが、
ゲームのやり過ぎで目の調子が悪くなったりしないんでしょうか?
目に違和感
画像の谷口さん(右側)を見てみると何か違和感を感じます。
ネタとして寄り目をしてるのかな?とも思いました。
ただ、普段でも何となく寄り目になっているように見えるんです。
これは一体どういうことなんでしょうか?
フースーヤ谷口の目は斜視?
結論から言うと、公表はされていませんが
フースーヤ谷口さんの目は斜視だと思われます。
斜視とは以下のような状態です。
両眼の視線を目標に向かって合わせられない状態(両眼でものを見ようとした際に、一方の眼は目標を見ているにもかかわらず、片眼の視線が目標とは別の方向に向いている状態)を指します。
引用:メディカルノート
確かに画像を見てみると、
谷口さんはちゃんとカメラに目線を送っているはずなのに、
こちらと視線が合わないんですよね。
見たところ谷口さんは内斜視のようです。
視線のずれる方向によって内斜視や外斜視などと分けられます。
引用:メディカルノート
しかし、先にお伝えした通り、
谷口さんが斜視であるという事実は公式に発表されているわけではありません。
どこを探しても斜視の事実は発見できませんでした。
ただ、他の斜視の噂がある芸能人でも公表している人はいないんです。
特に公にする必要もないからなんでしょうね。
せっかくなので、斜視であると噂の芸能人を紹介します。
斜視と噂の芸能人10選
①俳優:窪塚洋介さん(外斜視)
②女優:二階堂ふみさん(外斜視)
③俳優:要潤さん(外斜視)
④俳優・タレント:山下智久さん(外斜視)
⑤俳優:小栗旬さん(外斜視)
⑥フィギュアスケーター:浅田真央さん(内斜視)
⑦V6:三宅健さん(内斜視)
⑧kinki kids:堂本光一さん(内斜視)
⑨タレント:小倉優子さん(内斜視)
⑩女優:綾瀬はるか(内斜視)
とても魅力的な方達ばかりですよね。
外斜視はミステリアスで個性的な印象を与えてくれます。
とても色気に溢れていると思いませんか?
逆に内斜視の方は童顔が多い気がしますが、
実際、目元のおかげで幼く可愛い印象を与えていますよね。
フースーヤ谷口さんもとても幼く可愛らしい顔です。
内斜視である事が谷口さんの愛らしさをさらに増幅させているんでしょう。
[quads id=3]
斜視の原因は?
大人の斜視の原因は何なのか気になりますよね。
眼の周りには眼を動かす外眼筋という筋肉がついており、脳から神経により外眼筋に指令がくることで眼を動かしたり両眼のバランスを保ったりしています。これらのどこかで異常が出た際に斜視が起こります。
引用:メディカルノート
原因はいくつかあるようです。
- ケガ:目を動かすための神経が傷つき、正常に機能しなくなる。
- 病気:糖尿病や高血圧、甲状腺機能の異常などの全身性の病気による。
- 加齢:幼い頃からあった斜視が、加齢によって目を動かすための筋肉が衰える。
- スマホ・タブレット:長い時間、近い距離で画面を見ることにより内斜視になる。
また斜視の症状として、疲れた時などに目立ってくるんです。
外斜視では眠い時やぼーっとしている時、
内斜視は近くのものを見る時に斜視になりやすいとの事。
実は筆者も斜視なんですが、疲れたり眠くなってくると
目の前のパソコンが2つに見えるんです。
小さい頃からなので慣れましたが、車の運転中になると本当に危ないです。
しかし、今まで何ともなかったのに急に斜視の症状が出た場合、
重篤な病気が隠れている場合があるので、
その際は早めに受診して検査を受けることをお勧めします。
[quads id=4]
フースーヤ谷口は色盲?ぷよぷよは色ではなく表情で見分ける?
さて、内斜視のフースーヤ谷口さんですが、色盲の噂があります。
ちなみに日本人男性の5%、そして女性は0.2%の方が色を識別できません。
現在において色盲は色弱と言われていますが、これは生まれつきのもので、
日常生活において苦労する部分が多いんです。
ぷよぷよの色を区別できない人がいる
4つの同じ色をそろえて消す、落ちもの系パズルゲームの『ぷよぷよ』。
子どもから大人まで楽しめるシンプルなゲームですよね。
しかし、そうは思えない人たちもいました。
「ぷよぷよ」シリーズは、1991年のリリースから、当時、“色弱”、“色盲”と呼ばれていた色覚異常者にとって、通常プレイが極めて困難なゲームだった。(中略)目をこらしながら微妙な形の違いでぷよを判別するという“別ゲー”をプレイする必要に迫られていた。当時は子どものみならず社会全体が色覚多様性への理解が薄く、なんといっても「ぷよぷよ」はプライドをかけて挑む対戦型のゲームだったため、そこで大小様々な悲劇が繰り返された。
引用:game watch impress
というように色を区別できないため、
ぷよぷよ以外でも色合わせ系ゲームが苦手だったり、
そもそもプレイするのを諦めてしまう方もいたんです。
区別がつきにくい色の組み合わせをご覧ください。
これらの色同士は区別がつきにくく、日常生活においても苦労します。
肉がちゃんと焼けているかどうかやクリスマスの華やかさなど、色として認識できないんです。
ちなみに色盲の人が苦手なゲームとして、
- ぷよぷよ
- UNO
- パズドラ(色覚サポートあり)
などが上げられます。
どれも色を判断して攻略していくタイプのゲームですね。
フースーヤ谷口はぷよぷよを表情で見分ける
色盲と噂されるフースーヤ谷口さんですが、
それを裏付けるような内容の投稿がされています。
本人の発言だったようなので、
やはりフースーヤ谷口さんは色盲であると言えますね。
しかし『ぷよぷよは表情で見分ける』なんて、
相当やり込んでるんじゃないでしょうか。
大人気、インクを塗って縄張りを広げる『スプラトゥーン』。
こちらも子どもから大人まで楽しめるゲームですが、使用されている色は黄色と青。
実は、色盲の人でも楽しめるようにという思いでこの配色になったんだとか。
優しい世界ですね。
ぷよぷよも進化
2020年、ぷよぷよに「色ちょうせいモード」が加わりました。
色盲の人に対応したモードや、光や色の強さを調節できるようになったんです。
色盲の種類も色々あるんですが、それらに対応できるようバージョンアップ。
今までぷよぷよをプレイするのを諦めていた人や
谷口さんのように表情で見分けていた人にとって、朗報ですよね。
涙ぐみながら
「これでぷよぷよが出来る」
と喜んでいる人もいたそうです。
これで、谷口さんはじめ色盲で悩んでいた方々は心置きなくぷよぷよをプレイできますね。
[quads id=2]
まとめ
いかがでしたでしょうか?
フースーヤ谷口さんについてお伝えしてきました。
これまで斜視と色盲により色々と苦労もあったことでしょう。
しかし、その屈託のない笑顔とツッコミされないボケで、これからも活躍してくれるのを楽しみにしています。
最後までご覧いただきありがとうございました。