ウエストランドが優勝を勝ち取った今回の M- 1グランプリ2022。
その中で 審査員の山田邦子さんの採点がひどすぎると話題になっているようです。
そこで今回は、そんな山田邦子さんの審査にスポットをあてて、
山田邦子のM-1採点が酷すぎると話題
「山田邦子は審査員ダメ」と言われている理由4つ!
実は山田邦子の採点を抜いてもM-1結果は変わらない?
以上3つのテーマについて深堀りしてみました。
どうぞ最後までお付き合いください。
[quads id=1]
山田邦子のM-1採点が酷すぎると話題
視聴者からは採点が酷すぎるとブーイング
2022年12月18日 M-1グランプリ2022の決勝大会が行われました。
お笑いファンはさることながら、
国民的に注目度の高いイベントで年末の風物詩といえる大会ですよね。
また、本大会は山田邦子さんが初の審査員に選ばれたことも話題になっていましたね。
そして、ふたを開けてみると、 M- 1審査員の山田邦子さんに対して、
- 勉強していない
- 採点がひどすぎる
と大ブーイングが起こっています。
では実際にリアルタイムで見ていた、視聴者の意見を見てみましょう。
このあと山田邦子が95点以上付けるとさらに荒れるよ。開始2組で11点差て酷すぎる。
— 令和のロイ・ジェームス (@OAKandMOTORS) December 18, 2022
山田邦子コメント酷すぎる
みんな人生かかってるのに点数適当すぎて、、、— らぶりー (@soy57279396) December 18, 2022
とりあえずテレ朝は山田邦子の後任を早く探してくれ。#M1グランプリ
— Musatake@青赤 (@ketasamu3578951) December 18, 2022
このように Twitter上では、
山田邦子さんの審査について、
批判コメントが多数寄せられています。
山田邦子は審査員に向いていない
また、山田邦子さんについてネット上では
審査員向いてないのでは?
といった声が相次いでいました。
実際の Twitter の声は次の通りです。
#M1グランプリ
山田邦子さん審査員向いてないわ
お笑いを分かってなさすぎるし、判断基準も曖昧すぎる
点数もふわふわ変動して不安定だな
その点数にした明確な理由とかが無さすぎて、カベポスターがあまりにも不憫すぎる
もう審査員枠に呼ばないでほしいな— メンタリストDai誤算 (@moirai3simai) December 18, 2022
ネット上では炎上騒動のごとく批判の嵐のようです。
なぜこのような事態に陥ってしまったのでしょうか?
この炎上を引きおこしてしまった、
山田邦子さんの審査員ぶりを、
具体的に検証していきましょう!
[quads id=2]
「山田邦子は審査員ダメ」と言われている理由4つ!
M- 1審査員の山田邦子さんが、なぜ炎上しているのか?
その理由やコメント内容について詳しく見ていきましょう。
原因としては以下のような言動が原因のようです。
- カベポスター(トップバッター)の点数が低すぎる
- 基準値がいつのまにかオズワルドになっていた
- ロングコートダディに優勝かも発言
- コメントに中身がない
それではひとつずつ検証していきましょう。
理由①:カベポスター(トップバッター)の点数が低すぎる
M₋1グランプリ2022のトップバッターは「カベポスター」でした。
他の審査員が90点以上の点数をつけるなか、
山田邦子さんは厳しめの「84点」を付けています。
そして、山田邦子さんの実際のコメントは次の通りです。
山田はトップバッターの「カベポスター」の採点では84点と採点し
「てとても面白かったですね。可愛らしいネタでこういうネタが大好き」とコメントただ他の審査員に比べて一番低い数字となり「私としてはすごい高い得点つけたと思ったら一番辛かったですね」とバツの悪そうな顔をしながらも「ハハハ」と高笑い。2番手で登場した真空ジェシカには「95点」と高得点をつけていた。引用スポーツ報知
「ハハハ」と笑って誤魔化していた山田邦子さん…..。
そして2組目が「真空ジェシカ」の二人でした。
トップバッター「カベポスター」で付けた点数「84」点が基準になるかと思えば、
2番手はまさかの「95点」という高得点!
この11点もの点差に対して、ネット上では騒然となっていたようです。
それでなくても、トップバッターは絶対不利な出番なのに…..。
カベポスターは気の毒でしたね。
理由②:基準値がいつのまにかオズワルドになっていた
山田邦子さんは見事敗者復活を勝ち抜いてきた「オズワルド」に対し、
とても大好きです
とファンであることをほのめかせていました。
しかし、山田邦子さんは、
「87点」と「オズワルド」に対し辛口な点数を付けていました。
敗者復活戦を勝ち抜き、3組目に登場した「オズワルド」に対し山田は87点と採点。「とても大好きです」と評したが、オズワルドの伊藤俊介に「大好きな点数じゃない」と突っ込まれていた
引用 Yahoo ニュース
そして6組目の「男性ブランコ」が「86点」で敗退した際、山田邦子さんは、
オズワルドの87点が基準になっている
と発言しています。
この発言に、ネット上では
いつのまにか基準値がオズワルトに変わっている
等の指摘が目立っていました。
[quads id=3]
理由③:ロングコートダディに「優勝かも」発言
また山田邦子さんは、4組目の「ロングコートダディ」のネタが終わった際
優勝かも
との発言が、またまたネット上では騒然となってしまいます。
というのも、
山田邦子さんが「優勝かも」と発言をした
ロングコートダディにつけた点数が「94点」。
しかし、2番手に出演していた真空ジェシカには「95点」をつけていたのです。
邦ちゃん94点つけたロングコートダディに「優勝かも」って、2組目付けた95点もう忘れたの?超てきとうじゃん!審査員向いてないだろ。。 #M1グランプリ #山田邦子
— かおるスライム (@kaorukoja515) December 18, 2022
山田邦子さんの発言には整合性がないようですね。
ネット上では
山田邦子の採点に振り回された大会になったのでは?
と不満を漏らす視聴者もいたようです。
理由④:山田邦子さんのコメントに中身がない
また、山田邦子さんのコメントに中身がないというのも、
「山田邦子は審査員ダメ」と言われている理由となっています。
山田邦子さんは「84点」を付けたカベポスターも、
「95点」を付けた真空ジェシカにも「面白い」と言っただけで、
両者の違いは何なのかを明言していません。
山田邦子、84点の時も94点の時もコメントは同じ
「好きです。面白かったです」— よしださん@勉強垢 (@kurikuri18study) December 18, 2022
漫才のプロである博多華丸さん、ナイツ塙さん、中川家礼二さんなどが、
専門的な意見を交えて採点の理由を話しているのと比べると、
審査員としてどうなの
と、感じてしまうのは否めませんでしたね。
「面白い」だけのコメントなら素人でもできますから…..。
もともと山田邦子さんは漫才はやってませんので、
山田邦子さんのコメントに中身がなく薄っぺらいと感じるのは、
仕方のないことなのかも知れませんね。
しかし反面、
山田邦子さんの審査は正しい!
との声も多数あがっているようです。
では、次に山田邦子さんの審査を支持する声も見ていきましょう!
[quads id=4]
実は山田邦子の採点を抜いてもM-1結果は変わらない?
まずは、こちらのtweetをご覧ください。
上記tweetは、今大会の実際の順位と、
山田邦子さん抜きでの順位を比較した表です。
冷静に見てみると、順位自体は2位と3位で多少影響があるようですが、
全体的には大差がないことが示されています。
ネット上にも、否定的な意見ばかりでなく、山田邦子さんの審査に関して、
正答だ!
との山田邦子さんの採点を支持する声も多数あがっています。
山田邦子が一番まともで正しい。
最初に94点とか出してる博多大吉とサンドイッチマン富澤らはアホやからその後の構成が出来ひんねやろ。
トップバッターは85点一律にしろ#山田邦子 #M1グランプリ #カベポスター pic.twitter.com/nPKqZ6fZ48— せいちゃ公式ツイッター (@seich1717) December 18, 2022
山田邦子の点数の付け方は上がり下がりすごいけどある意味これが正しい点数の付け方な気がする
全員が2〜3点しか上下しない点数をつけてると全出場者の点数が同じくらいになっちゃって、一人が極端に高かったり低かったりな点数つけるとそれで決まっちゃう、みんな点数にもっと振れ幅をつけるべき#M1— にんじん (@battlefield18) December 18, 2022
言われてみると
もっともだ
と頷ける意見も多数ありますね!
特に多く見受けられるコメントが
他の審査員が90点以上連発している
という内容でした。
Ⅿ₋1グランプリは非常にレベルが高いので、
審査をする芸人さんたちの苦労している姿がありありと伝わってきますね。
[quads id=2]
まとめ
今回は山田邦子さんのⅯ₋1グランプリでの審査にスポットをあてて、
- 山田邦子のM-1採点が酷すぎると話題
- 「山田邦子は審査員ダメ」と言われている理由4つ!
- 実は山田邦子の採点を抜いてもM-1結果は変わらない?
以上3つのテーマについて深堀りしてみました。
いかがだったでしょうか?
審査ありきの大会なので、審査員の方たちには、そせぞれがしっかりとした審査基準を
もって審査に挑んでもらいたいものです。
最後までお読みいただきありがとうございました。